fc2ブログ

尾道中華そば くらげ

ピカチューです。

お客様から広島の名物のお店のご質問でよく頂くのが、お好み焼きのお店、牡蠣が食べられるお店、そして尾道ラーメンが食べられるお店なんです。

ということで、今回は尾道ラーメンが食べられるお店をご紹介します

【尾道中華そば くらげ】さんです。

ホテルから歩くと約15分、車だと5分程度です。

お昼になるとお店の前に行列ができていたので、ずっと気になっていたのですが、今回いってきました。

IMG_2760_20230227172750154.jpg

おいしい!
IMG_2758.jpg

西条で尾道ラーメンを食べられるお店は少ないのですが、ここはとてもオススメです
行列ができるのも納得

是非行ってみられてはいかがでしょうか?
定休日:月曜日
営業時間:11時〜15時


スポンサーサイト



ラッキー製パン所

ピカチューです。

梅雨に入ってなかなか休みも計画が立てにくいですよね?
という外に出ない言い訳をしながら、最近の休みは家で子供と「呪術廻戦」と「クレヨンしんちゃん」の一気見、一気読みにはまってます。

「しゃけ」

今回はホテルから歩いて3分の「ラッキー製パン所」に行ってみました

いつもお客さんがいっぱいで、ずっと気になっていたんですよね

ラッキー製パン所

一番人気は、朝のグッドサインという食パンだそうですが、今回は違う物を購入してみました。

クロワッサン
↑クロワッサンダマンド

個人的にとても好きなのが、これです。北極メロンパン↓
北極メロンパン

見た目ももちろん、味も最高においしかったです。

お時間があれば是非どうぞ♪

カツサンド

出山です。6月に入り梅雨入りのニュースが気になる季節になりました。
中国地方は昨年の梅雨入りが5月12日と例年よりもかなり早かったですが今年はまだのようです。
今年も蒸し暑い季節がやってきます(;_;)

そんな暑さに負けないよう夏バテ予防も兼ねて行ってまいりました

IMG_2220.jpg


店名が入っていませんね (。-_-。) すみません。
こちらは広島市中区紙屋町に先日オープンした 麻里布珈琲ROASTER 紙屋町店さんです。


カツサンドがとても美味しそうだったので頂いてきました
IMG_2218.jpg

とても肉厚でボリューム満点で柔らかく大変美味しかったです。

ホテルからは遠くなりますが、お時間がありましたら是非行ってみて下さい。

桜あんの大判焼き

皆さん、こんにちは‼チョコです(*- -)ペコリ
4月といえば…入学式、クラス替え、入社式など初めての
ドキドキが沢山ありますよね!

そして、やっぱり桜が綺麗ですよね~v(o゚∀゚o)v
そう!桜は見るだけでなく、食べるも楽しめるんです!

そこで私が紹介するのは…桜あんを使用した大判焼きです
今、朝ドラでも”回転焼き”(地域よって言い方は色々ですが)が
出ててちょっとしたブームですよね?

桜あんの大判焼きはフジグランの1Fにある
『菓匠茶屋』さんで売っています
※期間限定の為、買いたい方はお早めに‼
他にもあずきや抹茶クリームなどの種類もあります
5個買うと少しお安くなりますので、オススメですよ!

中にはピンク色の餡に白玉が入っており、程よい甘さがクセになります。
ピンク色がやっぱりかわいいし、桜って感じですよね!
HP.jpg
抹茶好きの人にはたまらないお店ですので、抹茶好きさんにもオススメ(´ω`人)
ホテルからも車で約10分ほどで行けるので是非足を運んでみて下さい♪





これぞ、和風ラーメン『丸源』

こんにちは!グッチです(=゚ω゚)ノ

2月22日に西条にあの丸源が出来ました!
丸源 店舗

丸源は全国で152店舗ある、ラーメン屋さん?です。

なぜ『?』と思うかもしれませんが、それは、
丸源のイチオシメニューが熟成醤油肉そばだからです!
肉そば

もともと、和食の職人が考案した肉そばは、日本人になじみ深い味わいになっており、
よく熟成されているがそれでいて、あっさりとしたやさしいスープ、
香りを引き立てる柚子こしょうおろし、和の五原色を意識した見た目。
ネギ、タマネギ、薄切りの豚肉の触感。

新しい感覚に胸をうたれました。

また、是非合わせて食べてほしいのが、
鉄板玉子チャーハンです。
玉子チャーハン

これは、アツアツの鉄板にチャーハンが乗った状態で、目の前で店員さんが卵を流し落とし、
半熟になった頃合いで、混ぜて食べる、面白いチャーハンです。
自分のひと手間で料理が完成するのはいいですね。
あ、よそ見厳禁、焼きすぎ注意、ですよ!

そんな丸源があるのは、ホテルから1,5km。
丸源ラーメン 東広島西条店です。
自転車の貸し出しもしてますので、行ってみてはいかがでしょうか。


Pagination

Utility

プロフィール

Hotel Sunrise21

Author:Hotel Sunrise21
ホテル情報や日々の出来事、東広島のイベント・お食事スポット等をご紹介。

最新コメント

最新トラックバック